LOADING...
SHARE
Age : 28歳 Pococha歴 : 1年4ヶ月 元職業 : アパレル会社社員→webデザイナー兼商品企画 現職業 : ライバー
Profile
#元アパレル #副業禁止で上司を説得 #今ではライバー1本に
ライブ配信を始めたきっかけは?
夢のある仕事だと感じて上司を説得。
20歳で青森から上京。アパレル会社に勤務し、恋愛や趣味の大型バイク、筋トレを楽しみながら、ごく普通の生活を送っていました。そんなある日、私のインスタにライバー事務所からスカウトのDMがきたのがきっかけでした。 ちょうどその頃、自分の仕事へ対する将来の不安や時間の過ごし方について悶々としながら“何か”を模索していました。スカウトのお話を聞いて夢のある仕事だと感じたのですが、当時勤務していた会社が副業禁止だったので上司を説得。会社の商品をインフルエンサーとして広められる可能性を伝えてOKが出ました!その後7ヶ月間、兼業をやり切りライバー1本に転向しました。
ライバーになってあなたはどう変わった?
セルフプロデュース力がつきました。
会社勤めとは違い、自分で時間も内容も目標も全部決められることで、気持ちに余裕ができました。遠い存在だった「経営者」の立場に近づけ、責任感もおおいに感じています。 以前はネガティブで自分のことも嫌いで自己肯定感がとても低かったのですが、リスナーさんに応援してもらい、それに応えたくて努力を重ねるうちに、セルフプロデュース力がつき、ルックスも1年ですごく変わりました。
Pocochaの魅力って?
自分でも気が付かない自身の可能性を見つけられるコミュニティアプリ。
私が感動したのは、有名人でもない私の配信に時間を割いて見て来てくれる人たちがいること。奇跡のような場所だと思いました。 自分にファンクラブができる感覚って日常では味わえませんが、リスナーさんたちから応援を受けているうちに、自分自身を肯定できるようにもなりました。自分でも気が付かない自身の可能性を見つけられるコミュニティアプリだと思います。 また、コメントが見やすい、アイテム類が可愛いなど、ライバーにもリスナーにも使いやすく相互の繋がりができるよう細部までよく考えられている点もいいと思いました。
あなたの配信はどんな空間?
家族のように、ホッと気を許せる空間。
家族がそれぞれ帰宅して、リビングに集まって過ごすような気を許せる空間作りを大切にしています。私自身が友達とそんなに遊びに行ったりするタイプではなく、心を開くのは恋人や家族だけだったので、みんなにとってホッとできる場であってほしいと思っています。また、そうでないと私自信が楽しめないので。
あなたのリスナーさん自慢を!
みんな個性豊か。
あげればキリがありませんが、よくこんなに面白いメンバーばかり集まりましたね!?というくらいみんな個性豊か。素敵な人がたくさんいて「さあやんさんのところの、このリスナーさんが好きなので来ました!」という方々もいるんですよ。
配信の裏側ちょっと見せて?
画面映えするPocochaバージョンメイク。
ライブ配信の時は「画面映え」を考えてメイクをしています。特に目元は印象に残るパーツなので大きくハッキリ見えるようにしています。
これからライバーになりたい人へメッセージを!
応援してもらえる奇跡を、あなたも体験して!
知り合いから「ライブ配信やってみたいけど、何を話したらいいの?」と、よく聞かれます。私はある程度は考えて配信していますが、そこに囚われなくていいのがライブ配信の良さだと思います。 他のライバーさんの配信を見て様子をつかみ、まずはやってみましょう!コツは身構えないで気軽にやること!あなたも「応援してもらえる奇跡」をぜひ体験してください! ※記事内の年齢、職業は2021年3月時点の情報です。
さあやんさんのアカウント
もちろん配信を見てみることから始めてもOK!
Pococha for iOS and Android
※18歳未満の方はご利用いただけません。
ライブ配信を始めたきっかけは?
夢のある仕事だと感じて上司を説得。
20歳で青森から上京。アパレル会社に勤務し、恋愛や趣味の大型バイク、筋トレを楽しみながら、ごく普通の生活を送っていました。そんなある日、私のインスタにライバー事務所からスカウトのDMがきたのがきっかけでした。
ちょうどその頃、自分の仕事へ対する将来の不安や時間の過ごし方について悶々としながら“何か”を模索していました。スカウトのお話を聞いて夢のある仕事だと感じたのですが、当時勤務していた会社が副業禁止だったので上司を説得。会社の商品をインフルエンサーとして広められる可能性を伝えてOKが出ました!その後7ヶ月間、兼業をやり切りライバー1本に転向しました。